今日は地味にこぎぱおが実践している健康法を
1つ紹介したいと思います。
こぎぱおのまわりには、わりと体の弱い人がちらほら
おりますが、最近の仲良しさん達の中にも、
結構気合の入った病弱ちゃん達がいらっしゃいます。
こぎぱおのよれよれは、たいしたレベルではありませんが
日々健康には気をつけているほうだと思います。
まず、健康な体を作る基本は、食生活と適度な運動
だと思いますが、それ以外でこぎぱおが簡単に実践
している健康法の1つに「爪もみ健康法」があります。
これは以前にHR-MILLERさんのブログコメントに書いた
記憶がありますが、ここでも改めて紹介したいと思います!
爪もみ・・・?こぎぱお大丈夫?正気?と思われた方も
いるかもしれませんね(笑)こぎぱおは正気です。
(ただ、valeさんあたりにメディネットを買っている
コーギーさんはとても正気とは思えない・・と突っ込みを
入れられたら、返す言葉はありませんが。。。。(苦笑)
「爪もみ健康法」の、詳しいことは、
実践「免疫革命」爪もみ療法という本に載っていますが、
かいつまんで説明しますと、
福田先生は、長らく外科医を勤めた先生ですが、
外科治療に限界を感じ、新たな治療法の考案の中で、
自律神経の働きに注目したそうです。
人間などの動物には、免疫と呼ばれる治癒力が
備わっているのは周知ですが、その免疫の主体となる
白血球を増やして、体質を改善し、病気を治療するには
自律神経の乱れを整えるのが効果的だという理論に
行きついたそうです。
健康は、自律神経がバランスよく働くことで維持され
そのバランスが崩れた時に、病気が発生すると!
で、爪の生えぎわに自律神経を刺激するツボがあることを
発見して、治療法としたそうです。
押しもみして刺激する爪もみは、交感神経側に傾いた
自律神経の働きを、副交感神経優位に導いて、リンパ球を
ふやして免疫力を回復させるというわけです。
方法は、爪の生え際の角、左右の2ミリ下を少しぎゅっと
10秒ほど、もみもみ押すだけです!左右の手足全部を
順番に!反対側の手の親指と人差し指で爪をつまむって感じ。
手の指一つ一つに、違う効果があり、薬指ははずします。
薬指だけは、交感神経を刺激するからです。
治したい病気のある指は、20秒ほどやるといいそうです。
主な効果
親指(呼吸器):
アトピー性皮膚炎、せき、ぜんそく、難聴、リウマチ、
ガンなど
人さし指(消化器):
胃・十二指腸潰瘍、胃弱など
中指:耳鳴り、難聴など
小指(循環器):
脳梗塞、ボケ、物忘れ、不眠、高血圧、糖尿病、肩こり、
腰痛、手の痛み、動悸、頭痛、腎臓病、バーチャー病、
メニエル病、肥満、肝炎、更年期障害、顔面神経痛、など
医師にやってもらいたい場合は、東京なら、
東京女子医科大学の青山自然医療研究所で
やってもらえます。
ソトコトにも、ここの研究所の所長が載っていました。
当然どうにも信用できないという方もいると思います。
こぎぱおもこれがほんとによいのか、わかりませんが、
ただ指圧やマッサージで体の不調が治る事も
ありますから、東洋医学はバカにできないと思っています。
みなさまもよかったら、たいした時間も要しませんから、
ぜひ通勤途中や、仕事中も思い出したら、もみもみして
みたらいかがでしょうか☆1日数回、就寝前もやると
効果が高いようです。
なんなら、こぎぱおがやり方をお教えしましょうか?
爪を押してあげましょうか♪?ん?丁重にお断り?
お気持ちだけで・・・?あっそ・・・・(笑)
ふと思い出しました。
昔部長に、こぎさんは結構、指が長いね~
僕も長いんだよって、どっちが長いかな~っなんて言って、
手を触られたり、合わせたりしていたことがあったなあ~
コメント
トラバありがとうございます!
(やっと、気が付いてたりして…)
さっそく試しに爪揉んでみました。
そして、ふと思い出したのは、
そうそう、手の指先マッサージなら無意識に
やってることが多いんです。
薬指、揉まないように気をつけます (^-^ )
>月曜休み獲得
日曜仕事獲得!
明日もがんばろ・・・(T_T)
>気合の入った病弱
好きで気合を入れてるわけではないんだけど...
>こぎぱおは正気です。
メディネットを買ってて正気なの?お約束でツッコミです。
>ん?丁重にお断り?
ことわりませんよ。是非お願いします。脱税して手に入れた株売れば旅費はすぐでるよね?
>昔部長に、こぎさんは結構、指が長いね~
僕も長いんだよって、どっちが長いかな~っなんて言って、
手を触られたり、合わせたりしていたことがあったなあ~
valeは男のくせしてやたらと手が小さいんだけど、それを利用してかわいい子の手を触りまくりです。あはは。
てかみなさ~ん!コーギーさんは指も長くて手まで美しいってよぉ~☆
あずささん、
>そうそう、手の指先マッサージなら無意識に
>やってることが多いんです。
おお☆それはすばらしい!!ぜひぜひ今後も続けてくださいね♪
>日曜仕事獲得!
>明日もがんばろ・・・(T_T)
あや?お疲れ様です・・・(苦笑)
valeさん、
>好きで気合を入れてるわけではないんだけど...
そうだよねっゴメンちゃい☆
>ことわりませんよ。是非お願いします。
あはは・・手冷たいけどよいかしら?(笑)
北海道に行ったら、もっと手が冷たくなりそうだなぁ~
>脱税して手に入れた株売れば旅費はすぐでるよね?
脱税じゃないってっ(笑)
>valeは男のくせしてやたらと手が小さいんだけど、
>それを利用してかわいい子の手を触りまくりです。あはは。
利用して触ってるんだ~(笑)
それにしても、なんで男性は手をさわりたがるんだ~?!
そいや昔飲み会で、とある男性がいい時計してるねって言って
手首をさわりつつ時計をはずし、自分の手首に時計をはめた時は、
温厚なこぎぱおもちと切れそうになりましたよ。どろぼう?
ちなみに時計は、高級ブランドの高いものではないけど、
なかなかセンスのよい、いかした時計ではあったんだけどね(笑)
>てかみなさ~ん!コーギーさんは指も長くて手まで
>美しいってよぉ~☆
びえっ。普通ですよ・・ふつう・・・。
こんばんは。
そうですね、確か体調絶不調の記事にコメントいただきましたね。
たまに事務所で実践させていただいてます。
で、ちょっと質問なんですが、交感神経を刺激すると、どうなるんでしたっけ?
やるな!って言われると、どうもやりたくなる性分でして。。。
あはは、HR-MILLERさん(笑)
よく交感神経は緊張状態で、副交感神経はリラックスと
言われていますよね?
基本的に日中仕事などで活発に働いている時は、交感神経が、
テレビをみたり趣味を楽しんだりしている時は、副交感神経が
働いているそうです。
振り子の揺れと戻りのイメージで、緊張状態が続き、交感神経が
優位に働いていると、血管が収縮したりアドレナリンが分泌され
たりして、ある程度まで行くと、脳がまあまあみたいな指示を出し
副交感神経が働いて、リラックスするというわけです☆
またアトピーのステロイド剤や、制酸剤や精神安定剤、痛み止めは、
交感神経の働きを活性化させることによって、一時的に感覚を
麻痺させる作用があるそうです。
鎮静効果が高ければ高いほど、自律神経のバランスもくずれると。
また交感神経が優位に働くと、白血球の中の顆粒球が増え、体内で
異物をみつけると、大量の活性酸素を発生させ、殺傷するそうです。
健康番組では活性酸素は、かなり話題に出ていますから、
こうやって話がつながっているのかなと考えると、薬指への刺激は
おすすめできませんね(笑)
でも薬指に関しては、ちょっと面白いことが書いてあって、
古人が戦いとかで負傷したり傷を負ったりしたときに、一時的に
痛みを忘れるために、薬指を刺激して痛みを抑えたのでは?
薬指の名前の由来はこれでは?と先生は考えているようです☆
実際はどうなんでしょうね?
でもせっかくですから、ずっこけてるこぎぱお、足を机の角とかに
ぶつけて痛い~ってときには、薬指をぎゅっとしようと思います(笑)